写真で見る『ぐっすり習慣』~深く眠れる方法:バランス感覚~
その3.バランスが大切
『生活のすべてをバランスよくすると眠りの質もアップ』
普段、何気なく歩いている私たち、長く歩いても疲れない方、とっても疲れる方、違いは体のバランスです。眠りから見ると、長く歩くことができる方は、質の良い眠りもできます。質の良い眠りができると、肉体的精神的な疲れが睡眠中にしっかりとれて、健康を長く維持促進することができます。
写真の一本下駄を履いてみると、歩き方のバランスが悪いのが体で感じてわかります。女性の方は、特に、つま先重心になりやすいです。しっかりくるぶしの下に体重をおくようすると良いです。
日頃から、自分の体の変化などをみるようにすると、眠りの質もあがっていきますが、ほったらかしにすると、体からの危険信号を感じれず、肉体的にも精神的にも弱っていきます。自分の体は、自分でしか守れませんし、どうせなら元気に生活したいものです。無理せず、長い人生、『ぐっすり』眠って、楽しんでいきましょう
ぐっすり眠れる健康睡眠アドバイザー 大郷卓也