, 'opacity': false, 'speedIn': 500, 'speedOut': 500, 'changeSpeed': 300, 'overlayShow': false, 'overlayOpacity': "", 'overlayColor': "", 'titleShow': false, 'titlePosition': '', 'enableEscapeButton': false, 'showCloseButton': false, 'showNavArrows': false, 'hideOnOverlayClick': false, 'hideOnContentClick': false, 'width': 500, 'height': 340, 'transitionIn': "", 'transitionOut': "", 'centerOnScroll': false }); })

痛みを、そのうち忘れておりました。 (肩凝り と枕の関係)

快眠まくらを使用したお客様の声08

ユーザー画像

痛みを、そのうち忘れておりました。 (肩凝り と枕の関係)

 先日は、ありがとうございました。毎日、愛用しています。話していましたように、以前から肩こりによる頭痛が、時々ありました。少しづつ改善しているのではないでしょうか。使用第1日目、枕にあてると後頭部と首の境い目の左右2ケ所(ツボと思われる部分)が圧迫され、少し痛いとさえ感じました。気になりましたが、次の日からはあまり感じなくなり、そのうち忘れておりました。その部分のコリがほぐれてきているのでしょうか?
 頭痛は全くなくなったとは言えませんが、枕の左右の少し高くなった部分を頭のつらい箇所に当てると楽です。主人用にも購入したいと思っています。主人の都合の良い時に行きたいと思いますので、その時は、よろしくお願いします。

(50代女性 富山県富山市 主婦)

快眠まくら家 店主からのコメント:

 体にとって負担のかけない寝姿勢と、寝返りがしっかりできる寝返り体操をしていかれると、徐々に快適な眠りができるようになってきます。どうにかしようと思っているうちはなかなか改善しないもので、忘れたころに、『あれ』という感じで快適に眠れるものです。枕や寝具が気になりだしたら、眠りの質も落ちていると考えていただいて間違いありません。
 定期的な運動はしておられないので、買い物だけでも、太陽の下で自転車や徒歩で体を少し使う習慣をしていただけると、ぐっすり眠れる体に近づいていきます。本来は、眠って体の調子を整え元気にならなくていけないのに、眠って疲れている方が多いのが現状です。ご自分の大切な体のために、変化を楽しんでぐっすり眠っていただければと思います。

[`evernote` not found]
LINEで送る

朝起きた時に首・肩・腰が痛いことはありませんか?
そんな悩みを受けて出来上がった枕があります

[`evernote` not found]
LINEで送る

このページの先頭へ